自己紹介

40歳になって、久しぶりの健診で子宮頸がんが発覚。 2011年1月に円錐切除術をおこない、上皮内腺がん(腺がん 0期)と診断されました。 治療記録もかねて、日々のことつらつら書いてきます。

2011年3月28日月曜日

保険給付金が振り込まれた2

AIU保険。
18日に書類を郵送して、25日に振り込まれてました。
優秀。

こちらは医療保険。
診断給付金などが含まれるがん保険と比べると、こちらは少額(とはいっても助かります)。

月々3200円ぐらいを払って、現在5年目。
10年無事故なら20万かえって来る、というものです。
すでに保険料だけで20万円近く払い込んでいるので、
トントンという感じ。

医療保険って、必要か不要かってよく言われるけど、
毎月計画的に貯蓄できる人の場合は、いらないのかも。
私は、月々3200円の積立もなかなか管理できない(-_-;)ので、
保険料で20万円の貯金と万が一の保険とを買ってます。

でも事故なんかの保険はカード付帯で3つぐらいに入ってたし、
大きくカバーする必要はなかったのかなぁ。
治療に金額がかかるがんや三大疾患などに特化した保険が
よかったのかなぁ。

こんなん、自分が病気になってみないとわかんないもんですね・・。

にほんブログ村 病気ブログ 子宮がんへ

0 件のコメント: