自己紹介

40歳になって、久しぶりの健診で子宮頸がんが発覚。 2011年1月に円錐切除術をおこない、上皮内腺がん(腺がん 0期)と診断されました。 治療記録もかねて、日々のことつらつら書いてきます。

2010年10月26日火曜日

慶応病院にいく 2 -組織診-

先生がいったように、検査自体は痛くなかった。

ただ、コルボ診してるときに、まだ20代であろう若手にT崎先生が
いろいろ指示して教えてるのが聞こえて。
まぁ大学病院だから、それはあるわなぁ、なんて思ってた。
あと先生の声が聞こえるのがいやだわ。
「あっ、とれない。とれないなぁ。」
なんて言ってるんだもん!


検査後に、この若手の先生が次回の予約の話の時にでてきた。

どんな検査だったのか、なんとなくはわかってたけど、
確認の意味もこめて詳しく知りたくて
「今日したのは、コルボ診と・・・・といった検査ですよねっ」
ときいたら、ちょ~めんどくさそうな口調で
説明もろくにしない(怒)!

ばかにした感じで
「はぁ、それを細胞診っていうんですよ(いろいろ聞きやがってめんどくせなぁ)」
っていう感じがありありで。

あんまり腹たったから、
そんな口調はないだろう!患者は不安で胸がいっぱいなんだ!
ってよっぽどいってやろうかとおもった。

次回の診察とかで、同じような態度とったら、
ほんといってやろうっと思ってる。
結局今日やった検査はこれだった。

  • コルポ診
  • パンチバイオプシー
  • 頸管ブラシによる細胞診
検査後、タンポンを入れられた。
明日の朝にはとってよいそうだ。
あと座布団か!?と思うようなナプキンを渡された。
看護士さんが
「古い型のナプキンでごめんなさいね」
と恥ずかしそうにいってたのが印象的。


T崎先生は9日の結果次第で、それまではなんともいえません、といっていた。
まぁ、下手なことはいえないよねぇ。

なんやかんやで終了したのは12:40ごろ。

これからどうするかわかんないけど、
クラス4相当なのと、腺ガンの異常細胞があるんで、経過観察にはなんないだろうと、(勝手に)思ってる。
たぶん円錐切除かなぁと。

そんなに緊急性はないんで、それに慶応病院込んでるし、
たぶん12月に入ってからの処置でも大丈夫なんじゃないかと思う。
で、円錐切除の結果いかんで、そこでいったん終了か、次の治療段階にすすむか、だよね、
と勝手に予測。

次回は、組織診の結果を9日に聞きにいく。

-------------------------------------------------
この後、会社に帰ってこっぴどく怒られる。
なぜかというと、11/9以降の話をはっきり聞いてこなかったから。
3人で仕事回してるんだから、そうだよね。私が悪かった。

  • 入院待機の期間
  • 入院期間
  • その後の安静期間
  • その後の治療の予測
など。


しょうがない。次回9日に聞いてくる。

慶応病院にいく1 -組織診-

午前中お休みをもらい、紹介状をもって
9:00前に慶応病院にいった。

先生がいったことがその場ではわからない、
または聞きのがす、
ということを避けるために、デジタルレコーダーを忍ばせた。

これは大変お勧めだ。
実際、後日、組織診の結果を言い渡されたとき、
自分では大丈夫だとおもっていても、かなり自分で勝手に解釈していたことが、レコーダーで録音した内容を聞いていてわかった。

----------------------------

手前の待合室でまってたところ、そんなに人もいないし、
これならそんなに待たないな、と思ったら甘かった。

実は奥の廊下に診察室がずらっとならんでおり、
その前にぎっしりと患者さんがいる。

婦人科と産科が隣同士なので、
おなかの大きなお母さんもいる。

私もあっちできたかったなぁ。

初診なので、えんえんと待たされた。

11:50ごろ、やっと名前が呼ばれた。
T崎先生は50代ぐらいかなぁ。
話かたがやさしそうだ。でもマスクしてて表情がよく見えない。

紹介状を見ながら、
「非常に詳しい紹介状ですね。よくわかりました。0期が疑われますね。」

クリニックのI先生、ありがとう!

「では、さっそく精密検査しましょう。結果は9日に出ます。これからどういう治療をするかは、結果次第で、それまではなんともいえません」

えっ、今日このまま検査するんですか?
もっと今後の治療とか話し合うのかと思ってた私はあわてた。

ちょこっと本やネットで調べた情報で確かめてみる。

私 「精密検査というのは、酢酸をつけるコルポなんとか*1というのと、パンチなんとか*2っていうものですか?」

先生「あ~そうですよ。よくご存知ですね。」

私「パンチなんとかは痛いとききましたが・・・痛いですか?」

先生「う~ん、大丈夫ですよ。感覚のない箇所なんで、痛いはずはないですよ。」

*1コルポスコープによる検査(コルポスコピー検査)
*2パソチパイオプシー

ということで10分後、私は診察台の上にいた。

紹介状を書いてもらうときの注意

紹介状を書いてもらうときに、
医療施設名だけではなく、先生を指名してもらう、ということをしておけばよかったと思います。

というのも
慶応病院では婦人科だけでも何人も先生がいます。
紹介状に先生の名前がなければ、子宮頸がんの専門医にあたる、とは限りません。

なので、あたりまえやろ~、と思うかもしれませんが、
紹介先の病院に行くときは、注意しておくとよい点を書いておきます。

・初診時、子宮頸がん専門の先生の診察日にいく
・紹介状に、先生(子宮頸がん専門)の名前もできればいれてもらう

 でも紹介状に先生の名前がなくても大丈夫でした。

というのも、病院の各受付口で、ことあるごとに
「T崎先生にお願いします。」
と伝え、また問診のときにも
「T崎先生にお願いします。」
としつこくいっておいたからです。

いってみるものです。
T崎先生に見てもらえました。

2010年10月22日金曜日

病院決定

紹介状の宛先、つまり、今後の治療をおこなう病院を決めなければならない。

病院によって、精密検査の際の手術方法や、以降の治療方法なども
ちがうようで迷う。

とりあえず候補は以下の3つとした。

・がん研:
症例数が多い。ただし先生は、"ここは病変が進んだ人用だからねぇ、あんまり大切にしてもらえないと思う"と消極的。


・慶応病院:
病変検査から力をいれている。症例数も多い。
婦人科と産科があるので、子供がほしい場合も続けて対応が可能
患部を切除する際にレーザーを使用する。局部ではなく全身麻酔をかけてくれる。
子宮温存を前提に治療ができる。等々。
先生のおすすめは、慶応病院。

・杏雲堂病院:
PDTという最新治療がうけられる。
ただし、PDTは入院が数ヶ月にわたり治療費大。

私たち夫婦は子供が欲しく、8月に不妊治療を開始したばかりだった。
また先生のお勧めもあって、慶応病院にお願いする、とI先生に電話で伝えた。

この後、いろいろネットで情報を調べているうちに

ウイメンズクリニック南麻布 清水敬生先生

という名医がいることを知る。

もし慶応病院で納得がいかないようなことがあれば、
この先生のところに行こうと思っている。

2010年10月20日水曜日

紹介状の宛先を検討する

一通り説明が終わったのち、
精密検査を受ける必要があるので、
紹介状を書く。ついては、どの病院がよいか今決めてください
と言われた。

たぶんそう聞かれるだろう、と思っていたので、
一応、ネットで、病院ごとの子宮頸がんの症例数をチェックしておいた。

私は
「がん研はどうでしょうか?」
と聞いた。

がん有明病院(がん研)が一番多かったし、
がん研は母が入院していたところでもあった(大塚にあったころ)ので、
なんとなく気分が近い気がしたのだ。

しかし先生はいった。

「はっきりいってあなたぐらいの病気じゃ、がん研やがんセンターは大切にしてくれないわよ。
あそこは他の病院で治療できないようながんを専門にするところだから。」

なるほど。
でもしつこく聞いてみた。
「治療の症例数をみると、がん研が多かったんです。」

すると先生は、がさごそしながら1枚の紙を取り出して見せてくれた。
「これはあげることはできないけど、参考までに。」

病院の子宮がんの症例数が記載されていた。
飛びぬけて多いのはがん研だが、同じようなのに慶応病院がある。

やっぱり先生は重ねていう。
「がん研はあなたレベルの病気では大切にしてくれないよ。」

そうか。
でもすぐ病院を決めることはできない。もう少しリサーチしないと。
2~3日で決めて、後で先生に電話で伝えることにした。

先生の説明 -細胞診の結果-

仕事を抜け出し、15:00に高井戸健診クリニックに先生の説明を聞きにいった。

I先生は、てきぱきとした、それでいて穏やかな先生だった。

「ごめんなさいね。急に電話がいってびっくりしたでしょう?」

「電話、お母様が出られたけど、心配されてなかった?
病院からっていうと心配されると思って、"Iです"と名前だけいったんだけど、
お母様が"どちらのI様ですか"ってかなり聞かれるので、いわざるおえなくて・・。」

笑った。
そう、セールスの電話にうんざりしている母は
電話でかなり疑り深いのだ。

組織診の結果や、私の今の状態、これからおこなうであろう検査や治療について、1時間以上にもわたって説明してくれた。

途中から私はずっとすすり泣いていた。

私が同じようなことを何度も聞いても、いやな顔をせず、辛抱強く説明してくれた。

先生が言った。

「私は細胞診専門医でもあるので、あなたの標本をここに取り寄せて、自分でも見てみたの。
診断センターではあなたの異型性は3bとしたけれども、私は4相当だとおもってる。
がんには腺系のものがあるんだけど、あなたにはこの腺系の異型性も見られるの」

それから、腺系のがんと、普通のがんの違いについて説明してくれた。


以下が組織診の結果。
----------------------------
子宮頚部に上皮内がんがある可能性が大である。
診断のクラスでいえば、
Ⅲb~Ⅳのクラスに該当。
Ⅲaまでであれば経過観察もあるが、Ⅲb以上、とくにⅣの異型性も見られるので
早急に精密検査を受けるべき。
また、腺ガンの異常細胞も見られるのが気になるところ。
がんのステージは精密検査をしてみないとわからない。
--------------

後でわかったことだが、腺系のがんは、早期に見つけることは大変難しいらしい。
その可能性がある、ってわかっただけでも、先生に感謝だ。
これも、先生が細胞診専門医だから。

先生が細胞診専門医である、っていうことは大切なのかもしれない。


2010年10月16日土曜日

睡眠導入剤をもらいにいく

社長からの電話でひとしきり泣いた後、
少し心が落ち着いた。

社長のすすめにしたがって、医者にいって睡眠導入剤をもらうことにした。

しかし今日は土曜日。
しかも13:00を過ぎている。

ネットで調べると、近所に一軒、土曜の午後もあいているクリニックがあったので、そこにいって薬を処方してもらう。

ユーロジン 2mg 2週間分

後でわかったが、かなり強い薬らしい。

というのも、このクリニック、内科とあったが、実は男性不妊専門クリニックだったのだ。
どうりで待合室に男の人しかいなかったわけだ。

しかし、このユーロジンでぐっすり眠れて助かった。
寝起きがきついけど。

不安で眠れない場合は、躊躇なく睡眠補助剤をもらうこと、お勧めします。

また、社長との電話の後、
4日後の説明の日までは、ネットでいろいろ調べたり、本を読んだりすることもやめた。
不安が募るだけだから。
動揺せず悲観的にならないように過ごそうと決めた。

今は免疫力を落とさないために、
よく食べて、よく眠らなくては。

とにかく、先生に説明を聞いて、今の状態を把握してからはじめることにしよう。

NYからの電話

私の勤めている会社は、
社長、社長夫(Oセンセー)、私、の3人という、いたってこじんまりした所帯だ。

こじんまりしているとはいえ、
社長夫妻は20年以上も事務所を続けており、
大企業もクライアントに持つ。

小さい事務所がここまで実績を積んでいることからもわかると思うが
社長は大変ビジネスに厳しい。
仕事のクオリティに厳しい。
私は社長にいっつもいっつも怒鳴られている。
---------------------
土曜日にAmazonから届いた本を読む気力もなく
ただ膝の上において、テレビをぼーっと眺めていた、そのとき。
携帯に非通知設定の電話がなった。

誰だろう?

「こんにちは」

それはNYに遊びにいっている社長だった。

「Oセンセーから聞いたんだけど、子宮がんなんだって?」

社長は号泣していた。

私も「すみません、すみません」といって泣いた。

「自覚症状はなかったの?」
「なんであなたまでがってもうかわいそうに。かわいそうに。」
「どんだけ怒っていても、もうあんたがかわいそうで。」
「子供のことは考えないで、自分の体だけ考えて。
子宮なんてとっちゃっいなさい。あなたが大切。」
「仕事のことは心配しないで。
でも小さい所帯だから、代わりの人を見つける協力だけはしてね。」
「かわいそうに。かわいそうに。」

日本とアメリカ。

二人でずっと電話口で泣いていた。

ずっと怒られっぱなしで、
社長にドンだけ嫌われてるんだって
もう首をきられるんじゃないかってずっと心配していて
うまくコミュニケーションができない自分がいやでいやで。

そう思っていたときに
この社長からの電話は、心底嬉しかった。

私のために泣いてくれる人がいる。

それだけでどんなに心強くなれたことか。

どんだけ何を言われても、社長についていこう。
恩は忘れない。
そう思った。

細胞診で異常があるといわれたときに読むべき本

Amazonで買った子宮頸がん関連本には、いろいろな種類がありました。

その中で、細胞診で異常がある、といわれたときに、
もっとも役にたった本がこれです。


「こんなに変わった子宮がん検診」




・細胞診の結果の意味
・これからどういう精密検査をするのか
・どういう病院を選んだらよいのか

この時点で不安に思うことについて
丁寧に解説してくれています。

その他の本は、がんだった場合の治療方法について詳しく説明していますが、
検査や精密検査の方法などについて、これだけ細かく解説しているのは、
この本でした。

私は1回目は、現在関係する細胞診の結果の読み方だけ、ピックアップして読みました。
その後、精密検査をする間に、3~4回、自分で納得、理解できるまで読みました。

一人の週末

クリニックからの電話は金曜。
まだ1日しかたっていないが、長い1日だ。
クリニックで健診結果の説明を受けるまで、
あと4日。

その間、憑かれたようにネットで情報を調べる。
どうしても悪いほう、悪いほうを考えてしまい、
気分は萎え、涙がでるばかり。

一人でネットで調べるっていうのは、
よい面もあるけど、こういう状況のときはよくないかもしれない。

夫にも親にもどう伝えたらいいのか、伝えるべきなのか。
自分が混乱してて、受け止めきれていない。

しかし幸いなことに、夫は、
大島に自転車ツーリング旅に出ていた。

これで、当分一人で泣ける。
一人でかえってよかったと思う反面、心細い。

なぜ私がなったのだろう。

母も5年前乳がんで手術した。父も時を同じくして前立腺がんで手術した。
そして、今度は私だ。


さすがAmazon、翌日の土曜日には配達された。
しかしAmazonで注文したことは、なぜか私の頭からきれいに抜けていた。
Amazonのダンボールを開き、注文した子宮がん関連の本が現れたのをみて、

"あぁ、夢じゃなかったんだ。がんなんだ。"

本をひざの上において、ずっと泣いていた。

2010年10月15日金曜日

クラスってなに?

クリニックから電話をもらった後、
呆然としながら、事務所に戻るも、
すぐにAmazonで子宮がん関連の本を購入。
ネットで"子宮がん"を検索する(社長、ごめんなさい)。

すると、"子宮頸がん"と"子宮体がん"が検索結果に現れるではないの!

あれ?
私は子宮頸がん?子宮体がん?

自分が受けた健診の内容も、よくわかってなかったのだ。
なんたること。

でももうちょっとググって、調べてみると、
どうやら、私がやったのは子宮頸がんの検査。
どうも検査結果がクラスといったもので表されるらしい、
と学習。

私のクラスは何だろ?

いてもたってもいられなくなった私は、
すぐクリニックに電話した。

忙しいであろう先生は、面倒くさがる様子もなく、
たんたんと説明してくれた。

"検査は子宮頸がんです。あなたのクラスは3bという結果がでていますが、私が確認したところ4だと思います。つまり上皮内がんの疑いがある、ということです。詳しくは今度きたときに説明します。"

私の頭で

クラス4、がんの疑い

というフレーズだけが残った。

あぁ、やっぱりがんなんだ。
しかも4ってかなり悪いじゃ・・・。

そう、私は、この時点で"クラス"と"ステージ"の違いがわかっていなかったのだ。

でも両親のがん治療でがんの進行度合いはステージで表す、ということを知っていた。
"クラス"と別の単語であるからには、ステージではないのだろう。
では"クラス"とはなんなのか?
そのレベルから勉強しなければならなかった。

クラスについて
クリニックのWebサイトに詳しく説明があるので、
そちらを読んでみてください。

それはクリニックからの電話ではじまった 

仕事中、母親から携帯に電話が入った。
またたいしたこともないことで、電話してきたのかと
半ばうんざりしながらも、万が一なにかあったのかと出ると、

"高井戸健診クリニックの○○さんから、電話があった。都合のよい時間に連絡ほしいらしいよ。
電話番号いうね。"

というではないか。
どきっ。
クリニックから連絡?この間とったマンモになんかあったのか?

母親の声からもわずかながらも、心配そうな気配がうかがえる。

"あ~わかったわかった。住所かなにかの問題でしょ。連絡してみる。"

速攻電話を切り上げ、事務所の外に出て、
今きいたばかりのクリニックの電話番号に電話をした。

「突然電話してごめんなさいね。実は先日あなたがうけた
子宮がん健診で、悪性細胞が見つかってがんの疑いがあるので、
一度説明したいと思います。クリニックにきていただけるかしら?」

異常?
乳がんじゃなくて、子宮?
へ?

"悪性細胞"
"がん"

と聞いただけで、ひざが震えて階段に座りこんでしまった。
なんとか日にちの予約だけはしたものの
何を話したかあまり覚えてない。

"がん"なんだ、私"がん"なんだ。


そう思っただけで、泣けてきた。

2010年10月14日木曜日

はじめに

40歳になったこともあり、2010年9月に区の子宮頸がん検診を受けました。
そして、10月、健診クリニックから、
"高度異型性 クラスⅢ b~Ⅳ 上皮内がんの可能性あり"
と結果を電話で受け取りました。


それからのパニック。


子宮頸がんってなに?
クラスって?ステージと同じなの?
Ⅲ b~Ⅳってかなり悪いんじゃないの?
上皮内がんってなに?


すぐさまamazonで子宮頸がん関連の本を購入し、
ネットで情報をあさる日々が続きました。


そして、同じ病気にかかった方々のブログやmixiなどのコミュニティからたくさんの情報と勇気をいただきました。


人間、いただきっぱなし、というわけにはいきません。


同じ病気になった方に、少しでも情報をお分けできればと思い
治療記録をつづろうと思いました。


それと日常のこともつらつらと。


少しでもお役に立てれば・・・。