自己紹介

40歳になって、久しぶりの健診で子宮頸がんが発覚。 2011年1月に円錐切除術をおこない、上皮内腺がん(腺がん 0期)と診断されました。 治療記録もかねて、日々のことつらつら書いてきます。

2010年11月30日火曜日

組織診の結果 いよいよ

やっと、やっと30日になった。
組織診の結果だ。

今回は、診察室に入室すると、
先生がにこやかにいった。

先生「お待たせいたしました。やっと最初の紹介状にあったような診断結果が出せました。」

先生の言い方に思わず笑ってしまった。
そりゃよかった、やっと結果がでたかと。

先生の診断結果は

扁平上皮がん 0期

で、いよいよ円錐切除をすることが決定。
扁平上皮ガン 0期って、上皮内がんのこと。
よかった。
とりあえず0期でよかった。

ただ、今回の組織診でもやっぱり少し
腺がんの異型性がみられる。
でも腺がんかどうかまでは現在判断できないので、
これは円錐切除した組織を検査して
判断する、とのこと。

円錐切除で、切り取れていれば
そこで治療はいったん終了。
もし見立てより進んでいるようなら、
その後、再度治療計画をたてる、ということでした。

術後、扁平上皮ガン 0期 より、実は悪かった
という確率は何%か、ってきいたら、
"慶応病院のデータでは1%"
っていってたんで、ちょっと安心(笑)。

手術も、先生がするか、または先生と同等レベルの先生
(HPで名前がでてる先生たち)がします、とのこと。
手術日は、まだ予定がわからないけど、
T崎先生の場合は、木曜日っていってた。

慶応病院の場合は、3泊4日の全身麻酔による
円錐切除手術となる。
退院は土曜日だ。

術後は2週間安静っていわれたんだけど、
これって結構ながくない?

「日帰り手術するところもあるらしいですが、
それでもそれだけ安静が必要なんですか?」

ってきいたら、やっぱりレーザーで焼くから
動くと血がでるし、階段のぼったり重いものもったりはだめ。
とのこと。

細胞診の結果がでてから、ここに至るまで、約1ヶ月半。
結構ながかったからか、思ったより気持ちが落ち着いていて
いろいろ聞けた。
聞きたいことをメモしてたのもよかったかも。

「HPV型は検査しないのですか?」
ってきいたら、
「それは予防的措置をとるためにするもので、
あなたの場合は、もうそのレベルじゃなくがんだから、
検査はしない」
って。
がんに対してどう処置するかを検討するほうが重要だから、
といっていた。

なるほど。

で検査聞いた後に、
術前の検査で、心電図、胸部レントゲン、検尿、採血して返ってきた。

採血!
200人ぐらい順番まってました。
もっと窓口増やしてください。

2日に麻酔医の説明と、入院のためのオリエンテーションがある。

なんか安心したんだか、緊張がとぎれんたのか、
昨日は病院から事務所に戻ってから眠くて眠くて。
帰りの電車でも、ほんとに珍しく寝ほうけて、
あやうく降りすごすとこだった。

0 件のコメント: