さー!
心が苦しくなるほど楽しみにしていた箱根旅行だー♪
東海道線でゆっくり箱根へ、そこから登山鉄道で小田原−強羅。
本日のお泊りはハイアットリージェンシー箱根。
ホテルにいくまえに腹ごしらえを、ということで、ネットを駆使して探した
強羅の「やまひこ鮨」へ強羅駅からお電話。
お席大丈夫です、ということなのでタクシーで向かいます。
おっ、こじんまりしているけれど、きれいなお店じゃないですか。
5人ぐらいのカウンター(掘りごたつ式)と座敷テーブルが2客ほど。
お刺身の盛り合わせ。
相模湾でとれた鯵がおいしいわー。
カワハギが秀逸。
たっぷりの肝をいれてくれて、
この肝を醤油にといていただきます。
ここから日本酒に変更。
白子の塩焼き。
この塩の案配が大変よろしい。
夫は食べられないので
独り占め。
日本酒が加速します。
お鮨を楽しむ余裕をもたないとね。
ということで、私と夫は「特上ずし」。
ただし夫はアレルギーにより甲殻類(えび・かにですな)が、
単に好き嫌いにより、いか、たこ、貝が食べられない。
(すしたべにくんな)といわれてしまいそうなもんですが、
わかりやした
とすいすいと別のものを握ってくれました。
口直しがいい!
ショウガもおいしいし、山芋をシソでつけたもの、ゆずの香りがほんのり香る大根のお漬け物もいける。
夫も大満足の様子。
私が夢クリニックからの電話にでている間に、
ここぞとばかりに、赤身と中トロ、日本酒をちゃっかり注文してました。
お会計 上記の食事+銘柄日本酒5合で約16,000円也。
東京や横浜での値段に比しても大変リーズナブル。
近所にあったら頻繁にきちゃうなー。
美味しいものをいただいて、声をあげて笑い、体を揺らせておどける夫。
こんなにうきうき楽しそうな夫をみるのは本当に久しぶり。
夢クリニックからの電話について話そうかどうしよう。
楽しそうな夫を傷つけたくない。
この旅行中は黙っておこうか。
0 件のコメント:
コメントを投稿